Shiga Kogen Not So Mild Ale
基本情報
ビール名 | Shiga Kogen Not So Mild Ale |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 4.5% |
IBU | 27 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | もともとは、ノルウェーの Nogne Ø とのコラボで生まれたこのビール。 イギリス伝統の "Mild" というスタイルを、ぼくらなりに解釈し、アメリカンホップをふんだんにつかって、飲み飽きしないんだけど、それでいて退屈じゃないビールを目指しました。 4.5%、IBU26。 苦味も度数も控えめ。 モルトの味わいと、穏やかでありながらもしっかり主張するホップとのバランスで、いつまでもスルスル飲んでいられるような癒し系。 志賀高原ビールのラインアップの中では、もしかしたら一番地味なビールかもしれませんが、特に一部のビールファンの方々には熱狂的支持を集める不思議な存在です。 そういうぼくらも、大好きでつくりつづけているというわけ。 どうぞよろしくお願いします! アルコール度数 : 4.5% ビアスタイル : マイルドエール http://tamamura-honten.co.jp/?pid=97647194 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
名前が示すように、おそらく私が試した中で最も重い中強度です。ブラボー
美味しい
今年の。 相変わらず何がマイルドエールだお前みたいな味である。
奈良さんが事前にこれを台無しにしたと思います。 間違いなくより多くの風味がヒットします。おそらくソロでしょうか?ピザと特に相性が良くありませんでした。
ひっさしぶりのこちら。 良いなー。 ぶっちゃけ地味なんだけど丁寧な美味しさ。
Untapped 始めてから初めて飲む
少なく見積もっても5年ぶりか!?
淡いモルト感
ナッツのような香り
苦味は感じるけど優しい
ショパンを聴きながらビールを飲むのもアリだね
蔵王でのスキーのもう一つの至福の日。すごい❄️!
かなり普通のエール、それについて多くを言うことに注意してください。
フルーティなエステルやポップのアロマはほどんど感じない。 モルトのフレーバーは支配的。 ポップの苦味は極めてローレベル。 ダイアチセルは感じない。 ライトボディで軽くて飲みやすい。
新潟茶豆と一緒に👍こないだより美味しく感じるのは温度低めだからかな〜4つけちゃう
Powered by Untappd
3.8