微アルIPA
 
基本情報
| ビール名 | 微アルIPA | 
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | % | 
| IBU | |
| 生産状態 | 生産終了 | 
| 説明 |  流行りの超低アルコールIPAにチャレンジ! その名もそのまま「微アルIPA」!! 国内のブルワリーでも、アルコール度数低めの「Micro IPA」と呼ばれるスタイルのビールを作るブルワリーが増えています。 すでに、通常のIPAよりアルコール度数を抑えてドリンカビリティを重視した「セッションIPA」はもはや定番スタイルとなりつつありますが、「Micro IPA」はそれより更に低いアルコール度数3%を切るようなものが多いなあという印象です(はっきりとした定義はまだないようです)。 今回の「微アルIPA」はなんとなんと1.3%!! 市販のノンアルコール飲料が1.0%未満とされているので、これはもう実質ノンアルコールビール!? でも飲めば確かにビールです。 モルト感はかなり抑えめで非常にライトな飲み口。 IBUは27.5とスタンダードなIPAよりは低めですが、苦味は結構しっかりと感じます。 この苦味のおかげで、低アルコールなのにビールらしい味わいとなっています! 苦味は少しグラッシーでパイニーな、West Coast IPA王道のフレーバー&アロマです! この軽さなら、運動後の水分補給もこれでOK!? とにかく細かいことは気にせずグビグビ大量に飲んじゃってください!  | 
Powered by Untappd































