ほうじ茶マイルド
基本情報
ビール名 | ほうじ茶マイルド |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 4.5% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 反射炉ビヤの母体である蔵屋鳴沢が製造販売するほうじ茶を贅沢に使用し、低アルコールで芳ばしい風味が特徴の英国スタイルビールのマイルドエールを造りました。 英国ビールならではの麦芽のアロマと紅茶を思わせる風味に、焙煎ほうじ茶による上質で心地よき香ばしさが広がります。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
めっちゃマイルドでずっと呑めるやーつ。
半斜楼ビアガーデン 2024年秋
ほうじ茶の風味に、麦芽のほのかな甘みと少し粒状感があります。
ほうじ茶の風味はすぐに消え、何も残りません。
冷えてる状態だとなんの抵抗もなくスルスル入る感じが、温度が上がるとほうじ茶のフレーバーがガツガツ出てくるね。 すごく香りが良い。
温度が上がって、炭酸が減ってくると、ほぼ、ほうじ茶になります(笑)
世界でも稀有なほうじ茶ビール。 面白い。
ひなさく堂の隣のNEIGHBORさんにて。 温度が上がってくるとほうじ茶っぽくなる~。 温度で化ける~。 おもしろいー。 他のほうじ茶シリーズも飲んでみたい!
美味しい! 合う!
これいいねーほうじ茶の風味凄いストレートにくる
ほうじ茶の風味がきれいに出てる。
Powered by Untappd
3.9