菊坂ビター
基本情報
ビール名 | 菊坂ビター |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 4% |
IBU | 27 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 菊坂シリーズ第4弾は、なんと Ordinary Bitter!! English ビターはカンパイ! 初のスタイル。 ビアバーの片隅で、本を読みながら、ゆるゆるとパイントグラスを傾けられる、そんなビールを目指しました。 モルトは Maris Otter を 90%、Melanoidin と Caraaroma を各 5%程度、ホップは地味なイギリス産の Kent Goldings と Fuggle を使用。 焼きたてのパンやビスケットのようなふわりと甘く香ばしい香り、クリーミーな泡立ちと柔らかい口あたり、スッとカラダにしみこむようのど越し、モルトの穀物感のあるフレーバー、スッキリとして余韻が徐々に消えていくようなほどよい苦み。 バランスが良く飲み疲れない。 まさに「Ordinary」 (普通で平凡)ですが、それがいかに大切で尊いかを感じられる1杯です。 ビアトラベラー @oasobier とのコラボ醸造の菊坂シリーズ最新作です! #菊坂のんだ しちゃってください? |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
香ばしい🍺
今日は、
adams基金🙏 ✌️
打ち抜き。 少しだけど、すごく美味しい。 いい感じ
2025/5/15
グランズーにて
色を塗って感動しました。わずか4%ですが、しっかりとしたモルトの風味があります。飲みやすいのに笑顔が残ります。
Powered by Untappd
0.0