炬燵色の日々

基本情報
| ビール名 | 炬燵色の日々 |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 美しい色に輝く琥珀色のラガービールをつくりました。 北海道に限らず、日に日に寒さが増していくこの季節。 やはりこの時期には「こたつ」が活躍し始めるのではないでしょうか。 こたつと言えばやはりミカンがよく似合います。 柑橘系の香りをイメージさせる数種のアメリカンホップ、カラメルモルトの香ばしさ、そしてモルト由来の甘み、旨味とコク。 ほんのりビターなテイストの中に、やわらかいミカンのような香り。 ゆっくりと炬燵で温まりながら飲むビールは格別ですね。 冷たくても、すこし高めの温度でもお楽しみいただける奥深いテイストのビールです。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
飲み口の水ホップの軽さがいい。 後味はちょいアンバー系。
こたつ!
飲みやすさがカンストしてます@今日
2年ぶりの訪問。
救急車とパトカーがセット
Powered by Untappd


































3.5