ピルスナーの王将(King of Pilsners)
基本情報
ビール名 | ピルスナーの王将(King of Pilsners) |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 4.9% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 2024年、立川の新しい食のイベント「フリースタイル餃子祭り」の第1回が開催される! 坂道ブルイングと立川ビアホールは、餃子との相性を追求したオリジナルビールを開発しました。 ピルスナーの王将 (King of Pilsners) は、ドイツの麦芽、イタリアの酵母、ニュージーランドのホップ、そして立川の水を使った、軽くてクリスピーなホッピー・ピルス。 餃子の世界的な祭典! ボディは軽く爽やかで、ホップはフローラルで柑橘系の噛み応えをもたらし、口の中をさっぱりさせる。 アルコール度数が5.0%以下であれば、一日中パイント(と餃子)をつぶし続けることができる。 3月3日(日)10時から立川まんがぱーくでフリースタイル餃子祭りが開催される。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー






飲んだ人のコメント
この天気、一杯目はピルスナーだわ
苦くてサッパリ。 餃子に合わせたチューニングらしい飲みやすさ。
ホッピーでドリンカブルなピルスナー。 こういうのがいいよねー
Powered by Untappd
3.8