九州ラガー
基本情報
ビール名 | 九州ラガー |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 5.5% |
IBU | 28 |
生産状態 | 生産中 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
九州のお土産でいただいた。 途中までIPAだと思っていたらラガーとラベルにあり驚き。 さわやかなホップ香強く、シトラスに微かなビスケット的モルトの香り。 度数5%と軽く炭酸も強くなくとても飲みやすい。 期待はしてなかったのですが宮崎ひでじビールの他ビールも飲んでみたくなるほどの逸品でした。
かなりビターでいつまでも口の中に苦味が残る。 クラフトビールメーカーにありがちなラガー酵母香はなくスッキリしていて飲みやすい。 ただ苦い(嫌いではない)
フレッシュな日本のラガービールが素敵です。私の息子によって
2024年10月、九州のファミリーマートスーパーマーケットから
太陽のラガーを飲みたいと思って探したが、こちらしか見つからず。 とはいえ、ホップの香りと苦味がしっかりしててうまい。 ひでじビールのラガーはうまいな。
いつものようにピルスナーではありません。そして、かなり良いIPL、香りがよく、苦い、たくさんのザボン、少量の粉末洗剤。
ホッピーで苦味あって好み
近所のスーパーでゲット出来たホッピーラガー! 常設して欲しい。
ジョナサンL。
オーヴ、スバンテ、そして私は皆、これは素晴らしいことに同意しました!
ナイス
3年半ぶり! 苦味いい感じ〜👍
Powered by Untappd
5.0