シードル みずいろ (2023)
基本情報
ビール名 | シードル みずいろ (2023) |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 7.5% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 自社畑のサンふじとJAから購入した紅玉、シナノゴールドを破砕して化繊の袋に入れて、空圧式のメンブレンプレス機で強い圧力で一気に搾汁。 品種構成はサンふじ(晩生種)が47%と中生種が53%と今年も若干中生種を多く使用。 開放型のステンレスタンクにて野生酵母で発酵が始まるのを待つ。 デブルバージュは行わず、発酵を促す加温も行わない。 今年は5日でアルコール発酵が始まり、仕込み始めてから約2ヶ月後に発酵の終盤で瓶詰め。 アンセストラル製法(瓶内1次発酵)で辛口に仕上げる。 瓶内で3ヶ月熟成後、澱を取り除くためのデゴルジュマンを行い、甘さの調節も行わない。 仕込みから瓶詰まで一切の亜硫酸は添加をしておらず、無濾過、無清澄。 今年は例年に比べるとやや残糖があり、みずいろとしてはボリューム感がある。 例年よりやや早めのタイミングで瓶詰めしたのでガス圧はやや高めだが、強過ぎず弱過ぎずで丁度良い。 今年は紅玉由来のしっかりした酸味が良く出ている酸味が特徴的なシードル。 例年みずいろは11月に仕込むのですが、スケジュールの関係で2023年は12月の仕込みになりました。 にも関わらず発酵は過去最速の5日目で始まり、中盤までは非常に速いスピードで発酵が進みました。 しかしやはり12月の仕込みということもあり外気温の低下とともに発酵もゆっくりになり、瓶詰めのタイミングまで結局2ヶ月かかりました。 その後も瓶内でゆっくりと発酵が進み例年に比べるとやや残糖があるかたちになりました。 リンゴも少し追熟したことでフレッシュさだけではない味わいになりました。 これらが全て良い方向に出たので今までにない素晴らしい味わいのシードルになりました。 ラベルデザイン:Yunico Uchiyama |
ブルワリー情報
飲んだ人のコメント
ファンクの初期の軽いヒントですが、ミディアムライト/スウィートボディと鮮明な仕上がり。
Powered by Untappd
4.5