珈麦IPA

基本情報
| ビール名 | 珈麦IPA |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 6.5% |
| IBU | 90 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 静岡県三島市を拠点に活動するFERRET COFFEEの焙煎家「川平和秀」氏が、こだわり抜いて焙煎したコーヒー豆を使用するコラボレーションコーヒービール「珈麦」シリーズが新登場! 今回のスタイルはホップたっぷりのコーヒーIPAに挑戦しました。 焙煎の度合いを変えた複数の豆による、リッチで力強く感じられるコーヒーのニュアンス。 そこに、ホップのパワフルでフルーティーな印象が飛び交うことで生まれる、複雑で華やかな味わいをぜひお楽しみください! ホップ:Citra、Galaxy、Polaris、Mosaic、Saphir、Simcoe 副原料:コーヒー豆:ザンビア共和国産 ビールに合わせて浅煎りと深煎りの2種類の焙煎豆を使用 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー


飲んだ人のコメント
某所にて秘蔵ボトルを。 TYVM!!!
Powered by Untappd




































0.0