いなぎ里山エール 稲彩羽 -いろは-

基本情報
| ビール名 | いなぎ里山エール 稲彩羽 -いろは- |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5.8% |
| IBU | 46 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 稲城産フレッシュホップを使った XPA はちょっと濃いめのペールエール。 しっかりモルト感に加え、稲城産のお米の香りも! 秋の夜長に待ったり飲みたい多摩を盛り上げる一杯です! |
ブルワリー情報
写真ギャラリー





飲んだ人のコメント
12/15。
ナイトロバージョン。 クリーミーな泡のせいもあって、最初は軽いビターのような印象だが、口に含んでいるうちに徐々にカラメリーなモルト感と共に苦味とボディが出現し始め、飲みごたえが出てくる。 面白い。
ニトロ版
タッチは軽いなぁ。 味というか、なんちゅーかは濃い。
イロハと読ませるのが味わい深い
クリアなレッドカッパーブラウン
ナイトロらしい泡
アロマは華やかで深みあるフルーツ感
口に含むとフルーツのフレーバーより
重厚感ありつつクリスピーな米様の甘味
コハク酸のようなしっかりした旨味
まるで深川飯を食むような心地
苦林は旨味にマスキングされ
結果としてドリンカビリティを感じる
Powered by Untappd

































0.0