Kiwi Wheat

基本情報

ビール名 Kiwi Wheat
スタイル
評価
3.9
ABV 5.5%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 子供の頃からいつか行きたいと思っていたニュージーランド。 未だに行ける予定も全くないのですが、そんなニュージーランドに思いを馳せたNZホップ、ネクタロンを単体でどっさり使ったウィートエールができました。 ネクタロンはらっこののみもので使って以来、濃厚なフルーツの香りにすっかり虜になってしまっています。 KIWI WHEATではネクタロンの香りを存分に感じてもらえるようにシングルホップで仕込み時にも、ドライホップにもどっさりと使いました。 香りはパッションフルーツや黄桃、マスカット、ゴールデンキウイのような華やかなアロマがよく感じられ飲む前から幸せな気持ちにさせてくれます。 シングルホップにも関わらず多種のホップを使ったような厚みのある香りとフレーバー。 アタックは若草のような爽やかなところから始まり濃厚な果物の風味が広がって、フィニッシュはちょいダンクな感じもありつつ瑞々しい桃のようなフレーバーと優しい甘味が余韻として続きます。 ウィートエールといいつつも、原材料に自家栽培コシヒカリもそれなりに使っているので、ボディは軽やかドライめです。 そこに小麦由来の柔らかさとホップのフレーバーが合わさって飲み口はジューシーです。 ジューシーでテクスチャーもあるので満足感はあるのですがボディはドライめ。 これが気づけば何杯でも飲めてしまうKIWI WHEATのいいところ。 飲みつかれることなく美味しいうちに1本なくなっていることだと思います。 Hazy IPAよりも優しくて、アメリカンペールエールより柔らかくて飲みごたえがある毎日飲みたいスタイルです。 大きめのパイントグラスに注いで仲間と一緒にカジュアルにグビグビいきたいそんなビールです!

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

ドライ。

5.0

ニュージーランドホップの香り。

0.0

いつもなら12連勤のところ、今回は9連勤明け、少なくなっても、😩疲れました😭ところのお疲れ🍺、ほんのりキウイの甘みがあるセゾン🍺🙆今日は、かなりのスローな過ごしかた😅

Powered by Untappd