ざまぁみろエール

基本情報
| ビール名 | ざまぁみろエール |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 9.3% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 【ベアードビール25周年感謝祭】in 沼津フィッシュマーケット・タップルーム \✨スペシャルコラボ第2弾✨/ Baird Beer x 沼津クラフト 伝説のビール「ざまぁみろエール」登場! 第2弾のコラボ相手は、沼津クラフト・片岡哲也(てつや)さん! 復刻されるのは、その名も「ざまぁみろエール」! (スタイル:ストロング ゴールデンエール) 創業当初、 「こんな個性的で大胆なビールは日本では受け入れられない」 「成功なんて無理だろう」 ... そんな声があったのも、今は昔。 それから25年。 「やればできるんだぜ、ざまぁみろ!」 この「ざまぁみろエール」が、2011年当時にてつやさんが醸造したレシピで復刻! さらに今回は、ホップを水蒸気蒸留した香り成分を追加し、進化したアロマに! 「ざまぁみろエール」は、25周年感謝祭でいよいよ復活! お披露目の場はもちろん、沼津フィッシュマーケット・タップルーム! ※BB25 OBコラボ(片岡哲也):ザマミロ!エール (アルコール度数 9.3%) (このビールはもともと、BBの1,000回目のバッチを記念して、2009年1月16日にテツヤによって醸造されました。今回のひねりは、テツヤがドライホッピングが予定されているホップを丸ごと取り出し、沼津蒸留所でホップ油/水に蒸留することでした。次に、これをクラウゼンと一緒にビールにパッケージで追加しました) |
ブルワリー情報
写真ギャラリー





飲んだ人のコメント
こいつは後から来るやつだ。 ざまぁみろ!
Powered by Untappd





























4.0